まっつぅーのブログ

関西在住です。よろしくお願いします。

非鉄記事

バイクで巡る県境

皆さんこんばんは。

たまーにこのブログでもバイクの話をしますが、今回はガッツリ(?)バイクの写真しか出てきません(笑)

自分が乗ってる車がホンダPCXの125ccでして、小型二輪、原付二種という分類。高速を含む自動車専用道に乗れないというなかなか遠出には向いてないんですが、趣味柄遠くに行く必要があるので…笑

今回は県境の看板と愛車の写真をまとめたという記事になります。
イメージ 2

まずは熊本県。「熊本県」と市町村名が書いてあるごく普通のタイプの看板です。
イメージ 10

これは高森だったかな?
イメージ 1

218の旧道。40年以上前に新道に移行されたらしく、山都町ではなく蘇陽。
イメージ 11

387の旧道。こういう看板もなかなか好きです。
イメージ 3

では県外を。上の画像の裏側で大分。
イメージ 4


イメージ 5

福岡県は4号と6号線を。夜行くところでは無かったです()
イメージ 6

宮崎県。白看っていう標識の種類らしくこういうタイプはだいぶ減ってるみたいですね…
イメージ 7

鹿児島県。面白い県境が遠かったのでシンプルに国道3号です(笑)
イメージ 8

佐賀県。
イメージ 12


イメージ 9

そして本州です。山口は撮ってなかったので関門トンネルと、あと島根。原付二種でSLやまぐちとか山陰迂回貨物行くとかアホですよねぇ…

同じ九州島内なのに未だにバイクで長崎県に行けてないのが悲しいですが。ですが県境の看板と一緒に撮るのは旅の記念にもなりますしいいかな~と。大体が峠なので走ってても楽しいですし(笑)目指せ!全国走破!て感じですね。どこまで行けるかわかりませんが。


この記事はスマホからです。
今回もご覧いただきありがとうございます!

夜の筑後川昇開橋と若戸大橋

皆さんこんばんは。たまには非鉄記事。
今回は夜の筑後川昇開橋と若戸大橋の写真を貼ろうと思います。

まず筑後川昇開橋。12月16日に佐賀に行ったときに撮影しました。
福岡県と佐賀県の県境を流れる筑後川に架かっていて、国鉄佐賀線の廃線跡です。現在は整備されて遊歩道になっていまして、夜は毎晩ライトアップが行われているようです。
イメージ 1
ということでさっそく写真を。この日は雨の中の撮影でしたが、水面に映る光もありとても美しいです。
イメージ 2
いつも佐賀方面に行くときに国道208号から見えるこの橋、じっくり見たいと思っていたので満足です。

続いて若戸大橋。昨年末に北九州へ行ったときに撮影しました。
イメージ 3
こちらは福岡県北九州市の戸畑と若松を結ぶ道路でして、先月無料化されたことで話題になりましたね。撮る場所がよくわからなかったので戸畑側の公園みたいなところから撮影しました。
イメージ 4
自分のバイクも一緒に(笑)

夜景など撮ったことも殆ど無かったんですが、こういう橋とか建造物は自分の趣味との関わりも多くて撮ってて楽しかったです。たまにはこういうのもいいですね。


🌉今回もご覧いただきありがとうございます🌉

バルーンフェスタ

皆さんこんばんは。

バルーンフェスタといえば鉄な界隈も賑わうイベントでして僕も一昨年から参戦してるんですが、今年は一斉離陸を見たい!ということで3時半起きで佐賀に行ってきました。バイクで行ったんですが、34号線は有り得ないくらい渋滞してるし、会場近くに停めれるしで結果大正解。
イメージ 1
まだ日が出る前。次々と膨らんでいます。
イメージ 2
HONDAと遠くに787系かもめ。
イメージ 3
「夢」と書かれたバルーンが一番最初に離陸しました。
イメージ 4
そして次々と離陸していきます!
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
インスタやってないですがインスタばえしそうな画がたくさん撮れました!すごい迫力!行った甲斐は十分ありました。
掃除サボってたせいでところどころセンサーのゴミが写ってますが、後日取り除いたものと差し替えますのでお許しください…。
イメージ 10
せっかく来たので適当に唐津線と。
イメージ 11
無理やりですが駅名と811系も写り込ませてみました。

こんな感じで撮影し、一通り離陸が終わった8時前には撤収しました。
このあとは付近で適当に撮り鉄。次回に続きます!


🎈今回もご覧いただきありがとうございます🎈

10月

こんばんは。10日以上更新が空きました。

10月20日は就職の内定なんとかで東京都へ。都営の5500に乗れたり。
21日は学校関係の用事で福岡へ。支給される交通費を浮かせるためにバイクで行ったり。
そして先週末は学園祭。今年も深夜から深夜までしっかり活動しました。何というか、学生生活最後の大きなイベントでもありましたし、虚無感で死にそうです。
イメージ 1

イメージ 2
鉄道ブログなので雑談はこのくらいにして、ハロウィンなのでかぼちゃ色の電車でも貼っときます。

趣味でも学校でも忙しい10月、行けたのは菊電のイベントくらいですし学校が何万倍も楽しいから鉄オタ失格かな(笑)八代花火も博多南も、大分も南福岡も広島も6667団臨も行けなかったですが後悔はないです。


★今回もご覧いただきありがとうございます★

シンガポール航空

こんばんは。

黄色いキハ200が来熊したり、環状線の103系が引退したりと話題に尽きませんね。

さてさて、9月24日から修学旅行でシンガポールに行ってきたわけですが、航空機や列車などにも乗れましたので3回くらいで紹介しようと思います。今回はシンガポール航空の搭乗記です!

イメージ 1

福岡からチャンギまでお世話になったのはこの機体。

イメージ 2

普段LCC等しか利用しない僕。これだけで感動…(笑)

イメージ 3

映画や音楽、ゲームなどいろいろな機能がありました。ドラえもんを見てみたものの、中国語音声に中国語字幕という謎仕様。

イメージ 4

パックマンとかもあったので遊んでみたり。

イメージ 5

福岡を出て約2時間半、台湾上空を飛んでるあたりで機内食。

イメージ 6

機内食。恒例の「ビーフorチキン」でチキンを選択したら日本食!野菜、うどん、焼き鳥丼という暖かくとても美味しかったです!デザートはハーゲンダッツでした(笑)

イメージ 7

その後さらに南下し、福岡から約5時間半、シンガポールのチャンギ空港に到着。2008年に完成した第3ターミナルでした。今月末には4タミも出来るとか。

今回は学校の研修旅行で利用したシンガポール航空。サービスも充実、機内食も美味しく大変良かったです。また行く機会があれば是非利用したいです。


この記事はスマホからの投稿です。
今回もご覧いただきありがとうございます。

熊本でブルーインパルス!

皆さんこんばんは。

熊本は昨日今日といい天気。今日の熊本はブルーインパルス、そして北熊本駐屯地は記念行事と、自分の生活圏が戦場になったかと思うような音でした(笑)

自衛隊はいつでも行けるのでブルーインパルスをちょこっと撮りに坪井川公園へ。
イメージ 1
かっこいい!!
イメージ 3
丸が6つのさくら。
イメージ 2
ハート。
イメージ 4
熊本の上空でこんな素晴らしいショー。本当すごかったです。

操縦士の一人が熊本北高の卒業生というお話も聞き、凄いなぁと。ブルーインパルスが前に熊本で飛んだのは平成19年ということで、ちょうど10年ぶりだったようです。また見れて良かったです!

これのお陰で市内は大渋滞、3号線も水道町から松崎まで動かないとか震災直後を思い出しましたね…。電鉄電車も藤崎宮前から御代志まで通常26分のところを47分とか公共交通の電車としてちょっと…と思うところですが。まあブルーインパルスカッコよかったし駐屯地も大賑わいだったようでいいか(笑)
イメージ 5
✈今回もご覧いただきありがとうございます✈

雑談

こんばんは。

昨日でテストが終わりました。無事進級できそうです…。

2月に入り、昨日は日中雪が降ってたり。特に列車と撮ったりはしてませんが(汗)

ダイヤ改正も近いのでいろいろと撮っとかなんなと考えてます。南阿蘇やくま川鉄道のワンピーストレインもまだ見てないですし。

さて、先週テストが午前中で終わった日の午後、免許センターへ行き車の免許を取得してきました。二輪持ちなので学科免除で追加という形。すでに早速何回か乗りましたが、もう運転楽しいです(笑)安全運転に努めようと思います。

イメージ 1

文だけなので、前に撮った9703でも。
明日は何処かに行くかも…?


この記事はスマホ投稿です。
今回もご覧いただきありがとうございます。

テストの為…

こんばんは。

さて、タイトルにもありますが、来週末から後期中間試験がやってきます。というわけで、しばらくの間、更新休止とします。

しかし、テスト期間中には黒い機関車に牽かれた青い検測車が通ったり、西からのお客様が長崎本線に来たりと…。いろいろと撮りたい物があるのでそちらに行くかもしれません(笑)

勿論学業優先ですし、とりあえず、今回のテストで進級を決める勢いで、頑張っていこうと思います…。

イメージ 1

画像は9月に乗車した1063号車@健軍町

この記事はスマホ投稿です。
今回もご覧いただきありがとうございます。

夏休みのはじまり

みなさんこんばんは。
本日8月11日からやっと夏休みです!
9月25日まで休みなので、まあ普段出来ない色々なことをしようかなと…。

イメージ 1

画像は今日の夕方乗車したくまモン電車。本線代走してました。

イメージ 2

北熊本駅にて。離合電は200…熊本電鉄主力の6000形はどこに行ったことやら…。

さてさて、さっそく本日から県外に飛び立ってきます(笑)


この記事はスマホからの投稿です。
★今回もご覧いただきありがとうございます★

道の駅七城メロンドーム

皆さんこんばんは。今日は1日中レポートと戦ってたのでどこにも行けず(泣)

久しぶりに道の駅紹介記事を書いてみます。
イメージ 1
今回は、道の駅七城メロンドームです。水辺プラザかもとから1kmちょいのとこにあります。
イメージ 2

イメージ 3
画像でもわかるように、建物がメロンです(笑)
今は合併して菊池市になりましたが七城町は阿蘇や菊池のおかげで土や水が豊か。この辺は昔からメロンやコメが特産品です。
イメージ 4
ドーム内は物産館なんですが、レストランやパン屋・アイス屋などがあり地元の美味しい食材を味わうことが出来ます。
イメージ 5
画像少ないですが今回はここまでで…。詳しくはメロンドーム公式HPを御覧ください。


★今回もご覧いただきありがとうございます★

熊本地震

だいぶ落ち着いたので、パソコン出して更新しています。

14日21時26分、益城町で震度7。僕は熊本北区の自宅にいましたが震度5強で凄い揺れでした。その後も余震が続き…15日は朝から特に何もなく(といっても余震は何十回も来ましたが)、臨時特急撮ったりしてました。

そして昨日未明1時半頃。寝てたのですが再び物凄い揺れに襲われました。14日以上にひどい揺れで、どうやらこれが本震の模様。

すぐさま近くの小学校に避難、夜明けまでそこで過ごしました。朝6時前に帰宅、部屋が再びぐちゃぐちゃになり、水もでらず…昨日は酷かったです。

震源も益城から阿蘇の方に移ってるらしく、広範囲で被害が出ているとのこと。幸い僕の周りには負傷者はおらず、家に住めてますが。

昨日は後片付けや給水などなど忙しく、更新できませんでした。訪問者数が2000人越えてたんですが何事…
イメージ 1
僕の家での唯一の被害は、ドクターイエローの弁当の容器が割れたこと。でもこれだけで済んで本当に良かったです。
イメージ 2
皆さんご存知の通り、熊本城もすごい被害を受けました。JRに加え熊本市電・熊本電鉄も今日は終日運休です。
イメージ 3
赤橋も落ち、南阿蘇地域も孤立状態とのこと。
イメージ 4
学校も水曜まで休講になり、片付けなどをします。
熊本は地震災害に慣れてなく、いろいろ混乱している部分はあります。
ですが負けず、熊本の皆さん、一緒に頑張りましょう!



★今回もご覧いただきありがとうございます★

道の駅水辺プラザかもと

今回は道の駅水辺プラザかもとを紹介します。
イメージ 1
水辺プラザかもとは熊本県山鹿市鹿本町にある交流施設です。昨年道の駅に登録された熊本県で28番目、一番新しい道の駅です。
イメージ 2
物産館や農村レストランやパン工房に洋菓子工房、天然温泉や有機栽培に取り組む農園などがあります。食事も買い物も、入浴も楽しめます。
イメージ 3
また水辺プラかもとは中洲にある施設で、川に挟まれています。夏には小さい子たちが水遊びをしたり、カヌーに乗ったり…他にもサイクリングコースやウォーキングコースが整備されていたり、公園やグランドゴルフ場もあります。
イメージ 4
公園。
イメージ 5
このような石の風車もあります。

さて、鉄道ブログですのでここから鉄道のお話に…
イメージ 6
水辺プラザかもとには旧鹿本鉄道(山鹿温泉鉄道)の菊池川鉄橋が保存されています。山鹿温泉鉄道といえば廃線跡がゆうかサイクリングロードになってるところですね。平成14年に鉄橋を水辺プラザに持ってきたそうです。
イメージ 7
実際に小川にかかっていて、渡ることも出来ます。
イメージ 8
少し鉄道橋にしては小さいかな?と思いました…

このように食事・入浴・買い物・レジャー・鉄道の歴史を感じるなど、とても充実した道の駅です。七城のメロンドームまで車で3分という近さです、みなさん一度訪れてみてはいかがでしょうか。



お知らせ:管理人の学校では今週~来週にかけて後期期末試験が行われます。そのためしばらく更新をお休みします。

この記事は日時指定投稿です。1月30日17時頃作成しました。
▽今回もご覧いただきありがとうございます▽

道の駅泗水

昨日は更新お休みしました。テストが近いのでしばらく2日に1回くらいで書いていこうかと思います。


さて今回から始めるこの書庫「道の駅巡り」。道の駅とは皆さんご存知の通り、道路にある駅みたいなもんです(大雑把…)。やはり「駅」という文字が入ってる以上、鉄道好きとして反応してしまいます…道の駅は鉄道とは遠い市町村にもたくさん存在してるのでいろいろなところに行くきっかけを作ってくれるものでもあります。

温泉あり、公園あり、物産館あり、ときには車中泊したり…そんな道の駅を、熊本県を中心にこの書庫で紹介していこうと思います。

第1回は「道の駅泗水」です。
イメージ 3

イメージ 4
熊本県菊池市泗水町、国道387号線沿いにあります。
イメージ 5
道の駅全景。
イメージ 6
こちらは養生市場と呼ばれる建物です。「安心・安全」をモットーに無農薬・低農薬で栽培された農作物などを中心に販売しています。また軽食コーナーも併設されてます。
イメージ 7
そしてこの道の駅のメインスポットといえばこちら、孔子公園です。中国文化と孔子思想を伝えるテーマパークであります。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 1

イメージ 2
ここが日本じゃないみたいですね…身近に中国文化を体験することが出来ます。

もちろん入場無料の公園です、近所の子ども達もよく遊んでます(笑)

熊本電鉄の終点御代志駅や電鉄バスの辻久保営業所・菊池プラザなどを訪問するついででも立ち寄ってみたら面白いかもしれません。


▼今回もご覧いただきありがとうございます▼

センタープラザの今

こんばんは。

今日は、熊本交通センターの地下街、センタープラザの今をご紹介します。交通センターの建て直しなどのため今年の3月にセンタープラザに入る店舗などが閉店しました。しかしバスセンターとしての役目はまだ続いていますので、地下街は通路として、今も利用されています。

イメージ 1

エスカレーターから地下に降りていくところ。

イメージ 2

観音の泉です。交通センターのシンボルとして、今も親しまれています。

イメージ 3

ここはメッセージスペース、熊本にゆかりのある有名人などがセンタープラザへの思いを書いてます。くまモンのもありました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

そして以前はたくさんの店で賑わってた地下街、今はこの通り、シャッター街となってます。すごく寂しかったです…
ですが交通センターも近代的なバスセンターに生まれ変わるとのこと、新しいセンターも楽しみです。

この記事はスマホ投稿です。
今回もご覧いただきありがとうございます。

熊本市中心部のお話(管理人からのお知らせつき)

こんばんは。


今日は学校へ、勉強などしに行ってました。さてテストは来週から、どうなることやら…今日はタイトルの通りネタ切れ企画ということで、熊本市中心部の豆知識?的なのを書こうと思うんですが、その前に1つお知らせ…

このたび、私まっつぅーは、時代の波に乗るためTwitterを初めてみました~
ブログよりも更新頻度はかなり高いです(当たり前)。撮影や遠征に行ったら中継みたいな感じのこともしようと思います。あと、僕はアカウント1つしか持ってないので、日常、学校のことなどもつぶやいていくと思いますwまだ始めたばかりで使い方もイマイチなんですが、フォローしてくれると幸いです。よろしくお願いします!



では、本題。今回は熊本市中心部について役に立つ情報をお話したいと思います。僕が電車とかで移動するとき、よく「菊電の藤崎宮前駅で降りて、歩いて市電の通町筋へ~」とか、「藤崎宮前から交通センターまで歩いてもすぐ」とか結構言ってますが、県外の方からしたら???だと思います。ですので今回ちょっと説明しようかな…と。
イメージ 2
ペイントで、頑張って書きました。これは電車通りより北の地図です。ちなみに地図中の駐輪場というのが、僕がよく使う駐輪場です。この地図のすぐ下に市電が走ってる電車通りがあるんですが、藤崎宮前駅から並木坂・上通りを歩けばすぐ着くことが出来ます。ちなみに上通りはアーケード街で、飲食店や本屋・さまざまな専門店が並んでいます。
イメージ 3

そして少し小さくなりましたが、1枚目の続きです。上通りと下通りの間、市電が通ってる道が通称:電車通りです。現代美術館や鶴屋百貨店、くまモンスクエアなどがあります。下通り・新市街アーケードも上通りと同じ、飲食店や本屋・各種専門店が並ぶ西日本最大のアーケード街です。またゲームセンターやカラオケなどもたくさんあります。また新市街アーケードから交通センターまでは地下道があり、街中から大きな道路を横切らず安全に移動することが出来ます。

ちなみに移動にかかる目安の時間は…
藤崎宮前駅~通町筋:徒歩約10分
通町筋~交通センター:徒歩約10分
藤崎宮前~交通センター:徒歩約20分
こんな感じですね…
つまり交通センターから藤崎宮前まで行きたいとき、バスも便利ですが買い物しながらアーケード街を歩いてもそんなに遠くないということです。熊本電鉄は市内中心部から離れているとか結構言われていますが、実際そうではありません。僕の友達も通学で普通に交通センターから藤崎宮前駅まで毎日歩いてる人もいますしね。

県外の皆さん、交通センターや熊本市電・熊本電鉄をご利用する場合は是非、参考にしてみてください。
イメージ 1
□今回もご覧いただきありがとうございます□

藤崎宮秋の例大祭 その5

その4の続きです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 7
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
この記事は僕の友達が出てる団体の写真が多くなりましたが…苦笑
 
この後も行列は続きましたが、8時55分の電車に乗り一旦帰宅しました。1000年以上続く藤崎宮例大祭、今年は藤崎八幡宮前だけでの撮影でしたが、来年は市内各地で撮影したいです。いや、来年は僕も参加するかも…?
 
明日から鉄道関係の記事を再開しますね。
 
 
●今回もご覧いただきありがとうございます●
 
 
 
 

藤崎宮秋の例大祭 その4

その3の続きです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
容量来たのでその5に続きます。
 
 
●今回もご覧いただきありがとうございます●

藤崎宮秋の例大祭 その3

こんばんは。
 
 
今日はあれこれかなり忙しいので非鉄です。家から1歩も出ず、ただパソコンに向かってた1日…今日寝れるかどうかもわかりませんw
 
さてこれからの更新は、
今日23日→藤崎宮秋の例大祭の写真を載せる
明日24日→イオンモール福津で撮影した段ボールのSL
明後日25日→プラレール新幹線乗車記事
みたいな感じで進んでいこうと思います。
 
それでは、21日日曜日に開催された、藤崎宮秋の例大祭の写真を紹介しようと思います。その2の続きです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
その4に続きます。
 
 
●今回もご覧いただきありがとうございます●

藤崎宮秋の例大祭 その2

その1の続きです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
この祭りの1番のみどころは、やはり馬です!70ほどの団体がこれから馬を先頭に行列するんですが、馬は暴れます!このように交差点の真ん中で暴れることもあり、この祭りの盛り上がるところです。
イメージ 7
その3に続きます。
 
 
●今回もご覧いただきありがとうございます●

藤崎宮秋の例大祭 その1

こんばんは。
 
 
今日から学校が始まりました。学校が始まると帰宅が20時とか21時とかを過ぎますので、これからこの時間帯に投稿することが多くなると思います。
 
 
さて、昨日は朝から熊本最大の秋祭り、藤崎宮秋の例大祭というものに行ってきました。朝随兵は朝6時スタートですので菊電の増発の始発に乗り行きました。で、祭りがどういうものか、僕もあまり詳しくないのでコチラのHP(藤崎八幡宮)をご覧ください。簡単に言えば、約1万5000人と馬70頭の行列で熊本市内を歩くというものですね、僕の友達も結構参加していました。
 
写真も大量に撮ってしまったので、5回に分けて載せようと思います(文章少なめです…)。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
容量上その2に続きます。ちなみに最後の写真で馬に乗ってるのは熊本市の幸山市長です!
 
 
●今回もご覧いただきありがとうございます●

熊本市北区からスーパームーン

イメージ 1
こんばんは。
 
 
一昨日は中秋の名月、昨日はスーパームーンということで、先程(といっても1時間以上前ですが)熊本市北区の自宅前のコンビニ跡地から撮影してきました。いつも鉄道写真ばかり撮ってましてこういう撮影は初めてでしたが、なかなか上手く撮れたかな?
 
 
☆今回もご覧いただきありがとうございます☆

合格しました!

こんばんは。

さて、題名にもありますように、
第一志望の学校、第一志望の学科に合格しました!

応援してくださったみなさん、ありがとうございます!

これで、入試から解放され、残りの中学生活を楽しみたいと思います。


それと、明日は合格祝いで大回りに行こうと思っています。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ